MAGAZINE
最新情報
- CATEGORY
- ARCHIVE
株式会社RETAIL CONNECT設立
NEW BUISINESSサスティナビリティが叫ばれる中、アパレル業界では環境に配慮した取り組みが重要になっています。
そこで今回、株式会社RETAIL CONNECTを設立し、クライアントのニーズに応えるサービスの提供を致します。

現在、アパレル業界では、年間100万トンが廃棄されていると言われています。
点数にすると、約28億点生産され、約14億点が余剰在庫となっている計算になります。
余剰在庫となった商品は、倉庫を圧迫しリスクを増大させてしまいます。
そして廃棄する場合、CO2を排出し、環境への負荷が世界的にも大きな問題として注目されています。
また、その余剰在庫を廃棄せずに二次流通に回し、リセールしようとしても、
買取業者の価格設定により、利益は無く、赤字となることは必須。
加えてブランド価値を毀損してしまうリスクをはらんでいます。
在庫過多を解消するワンストップサービス
株式会社RETAIL CONNECTでは、ブランドの余剰在庫をワンストップで引受け、
日本全国の商業施設で販売を行います。
アパレル企業は、商品を発送するだけで、あとはRETAIL CONNECTが店舗での接客販売・店内VMD・在庫管理までトータルで行います。
通常、店舗を構える際に必要なリーシング、家賃、内装工事、採用コスト、
運営に関わる様々な業務の負担をかけることなく、在庫の有効活用を可能にします。
廃棄される商品を削減することは、社会貢献にも繋がり、環境に配慮した取り組みとして、
企業イメージの向上にも繋がります。
二次流通から「1.5次流通」という新しいサービス
生産した商品を廃棄するコストを利益に転換していく取り組みとして、
私達は新たな「1.5次流通」という新しいカタチのご提案を行います。
今まで販路を持たなかった地方の商業施設での展開をすることにより、
ブランドの知名度や、認知にも貢献できるサービスです。
ディベロッパーサイドへの貢献
コロナ禍において、ディベロッパーのテナントの誘致が進まず、空きテナントの増加も大きな課題であると私達は捉えています。
その空きスペースを有効に活用するための方法としても、こちらのサービスで貢献できると考えています。
地方エリアでは、空床の問題は更に深刻化していく可能性があります。
RETAIL CONNECTでは地方都市での展開もカバーし、有力ブランドを誘致することで、テナントの集客に貢献します。


社名:株式会社RETAIL CONNECT
所在:福岡市中央区今泉1-20-2 天神MENT 4F